遅い時間帯に食べたいオススメのラーメン屋ベスト5
目次
第五位 武松屋 川崎銀柳街店
知り合いからうまいから是非行ってみてくださいと言われていた武松屋にきました!
くせになりますよー!という人が数人いました!
お客さんも近いからまた一人で来よっとといっている人がいたり。
券売機の左上が鉄板のラーメンみたいっす!
左上ぽちっ
武松屋スペシャル。
950円です!
ラーメンお好みで麺の固さなど選べます!
麺カタさ、おつゆの濃さ、油の量です!
僕は、麺カタで、普通、普通にして注文してみました!
少々お待ちくださいといわれー数分後に
きたーー!
武松屋スペシャル!!!
チャーシューと、ゆでたまごうまし!
確かにうまいな!
ニンニクいれるとたぶんさらにうまいな。
口臭が気になったので、ニンニクをいれませんでした!
第四位 壱角家 川崎銀柳街店
川崎の銀柳街、名前がかっこいい
ラーメン大盛りにしてみました。
意外とさっぱりしてました。
麺の硬さが3パターン選べるので固めにしてみました。
また、ラーメンだけではなく、居酒屋のようになっているため、
お酒や、サイドメニューがあり、メニューが豊富でした。
仲見世どおりです。
第三位 大勝軒 まるいち 大宮店
大宮駅下車して繁華街を通っていきひっそりとしたわき道にたたずむ店舗
それが、大勝軒 まるいちだ!!
ところが、店舗にはいってみると男性客が多くいる印象だ。
店内はラーメン屋といった印象を受ける。
そして、ラーメンはというとガッツリ系が多いです。
僕はかなりおなかがすいていたのでつけ麺の大盛りを頼みました。
おなかがすいた時はがっつり食べたいつけ麺です。
かなりの大盛りにできます。
ドカグイの方には超オススメです。
第二位 Japanese Soba Noodles 蔦
おしゃれなたたずまいの店舗です。
一見日本風の扉で、和のテイストを押し出している店舗です。
ところせましと、英語で書かれたメニューがありました。
また、あまりラーメン屋では聞かないのではないでしょうか。
なんと珍しいミュシュランひとつ星☆のラーメン屋です。
おしゃれなラーメン屋です。
外国人のお客さんが多い印象でした。
第一位 元祖中洲屋台ラーメン 一竜 西新宿店
僕が訪れたのは11時ごろで、あまりお客さんがいない時間帯でしたので、並ばずに入ることができました。
ゆったりと二階の角席でゆったりと食べることができました。
ラーメンについては、
チャーシュー麺めっちゃ旨かったです。
どんぶりからはみ出るくらいデカイ
画像の絵と同じものがでてきたので感動しました。
肉
肉
肉くぅぅぅぅぅ
肉が柔らかくておいしいよ。
また食べたいですね。
場所は新宿西口徒歩5分くらい
まとめ
ラーメンはやっぱり旨いですね。
また、旨いとこ探しに行きます。