国産仮想通貨のkotoというものがあります。
これは、マイニングと言われることができます。
自宅サーバ屋さんにとっては、とっても良い趣味の材料です。
これでがっつり儲けようなんていうのは今のとこ夢物語です。
んだってこれ、通貨を買うわけではないんです。
仮想通貨を買わないである設定して、自動的に増やすことを仮想通貨のマイニングといいます。
ある設定さえしっかりとできれば、自動的に通貨が
ちゃりんちゃりん入ってきます。
だがしかし、設定がかなりの手間がかかります。
私は普段マインニングをしていて、放置していてたまに通貨が貯まってるかなーってみたら、つい最近全然増えてないことに気づきました。
えっなんで。
なので、いったん関係するものを一旦停止する。
そして、以下のコマンドを実行するんですが。
./src/kotod
以下のメッセージが表示され、実行ができない。
コマンドが実行されていないもよう。
Messages:
– Error: This version has been deprecated as of block height 313512. You should
upgrade to the latest version of Zcash. To disable deprecation for this version,
set -disabledeprecation=1.0.14.
ですが、ぐぐって見ると。
以下のコマンドで実行が可能ですっていうことがわかったので実行してみる。
と何とかできました。
./src/kotod -daemon -disabledeprecation=1.0.14
kotodというプロセスの実行をする。
その後に、CPUMINERというマイニングするツールを実行するとマイニングが再実行され自動的にちゃりんちゃりんなります。
通貨を取得できると以下のような文字が表示されます。
yay!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マイニングってはじめて見たときyay!ってあにこれ、こんなんなんだぁって感じでした。
しみじみ思います。